こんにちは. 今野研究室B4の青木です. 梅雨らしく連日雨が降り過ごしづらい日が続いておりますが,皆様はいかがお過ごしでしょうか. 私事ではありますがこの季節になると花粉の季節が過ぎアレルギーから解放されたかと思えば, 偏頭痛が頻繫に発生し気怠さで研究に身が入らない日が多くなり困っております. 就職活動の進捗ですがようやく面接が全て終わり企業を選ぶ段階へときました. ところで今年は今野研究室の所属が電気電子情報工学科から知能メディア工学科となり 初めての学生が配属されることになります.電気電子情報工学科の頃と比べて配属時期が早くなり配属の流れも変わったこともあり, 多くの3年生が見学に押し寄せています. 学生の興味は「HoloLens」と「Oculus Go」に向けられており,学生が訪れる度に紹介されるため両研究の開発を行っている学生は プレッシャーを感じざるを得ません. また研究室では研究の進捗がなかなか出ず,私も含め所々から悲鳴が上がっております. 特にオープンキャンパスが迫る中で紹介される対象の研究している学生からは殺気が放たれています. 今後も気持ちが落ち込む日が続くと思われますが,皆様も精一杯に元気を出してお過ごしください. それでは. |
応用知能システム研究室 > 学生部屋便り >