こんにちは. 今野研究室B4の白石です. 平成最後の年となる2019年も1ヵ月が経ち,早くも立春が訪れましたが,皆様いかがお過ごしでしょうか. 立春とは暦上で冬の寒さがやわらいで春の気配が立ち始める日とありますが, 関東では節分間際の1月31日の夜に雪が降り,翌朝には積雪していたり道路が凍結していたりなど, 春目前で冬らしい光景が見れるところもありました. さて,私たちの所属する今野研究室では,2月4日の本稿提出を終え,来週に控えた卒業研究の最終発表に向けてプレゼンテーション用の 資料作製に大忙しとなっております.1日がとても短く感じるようになり,未だ流行しているインフルエンザの予防にも気を遣わなければ ならないなど,春を感じる暇もないような日々を過ごしています. とても慌ただしいですが,体調管理には一層気をつけていきたいと思います. 最後になりますが,立春を迎えてもこれから暫くの間気温の上下がより激しくなるとの予報があり,また花粉が飛び始めて花粉症とインフルエンザが併発するインフル花粉症という症状も増えているようです.花粉症対策や手洗いうがいを徹底し,お体に気をつけてお過ごしください. それでは. 2019/02/04 白石 |
応用知能システム研究室 > 学生部屋便り >